会社概要

非営利株式会社
ビッグ・エス インターナショナルについて

私たちは、日独交流を中心に、文化活動・社会貢献・青少年育成などを行う
営利を目的としないNPC(Non Profit Company)です。

Message

若い頃、ヒッチハイクで約1年間20カ国を訪れ、現地の人々や文化を自分の目と耳で体験しました。
その頃、私はドイツの美しい気候、歴史、素晴らしい伝統と文化に触れました。
そこでたくさんの友達ができて、とても助けてくれました。それは私の人生を大きく変えました。

ドイツと日本の多くの方々の温かいご支援に心より感謝申し上げます。
彼らの助けがあってこそ、私は新しい「非営利法人BIG-Sインターナショナル」を設立し、正式に登録承認を得ることができました。
その名のとおり、私たちは営利を目的とするものではなく、(株式会社としての)財団法人です。

代表取締役 大坂靖彦

会社概要

会社名

非営利株式会社ビッグ・エス インターナショナル

代表者名

大坂 靖彦

住所

〒760-0017香川県高松市番町4-2-19

非営利株式会社とは

非営利株式会社ビッグ・エス インターナショナルは日独の交流を軸として、国際文化交流、社会貢献活動、青少年の育成指導、中小企業経営者の指導、ホームステイ活動などを行なうNPC(Non Profit Company)です。日本の法務局に登記されている株式会社法人ですが、利益追求は一切せず、寄付やボランティア活動により運営されています。

非営利株式会社ビッグ・エス インターナショナルは定款で上記の活動を明確に定めています。

剰余金

第29条 代表取締役は、配当可能な剰余金の全額を社会貢献積立金として内部留保し、 適宜な時期にその積立金を社会貢献活動に携わる人や団体に対して寄付するものとする。

残余財産

第30条 当会社が解散した場合(ただし、合併又は破産によって解散した場合を除く)における残余財産は、解散に関する株主総会における決議を経た上で、その一定額を社会貢献活動に携わる人や団体に対して寄付することができる。

活動内容

  • 日本におけるドイツ語スピーチコンテストの実施
  • ドイツにおける日本語スピーチコンテストの実施
  • 日独青少年「青年の主張(志)・私の人生設計」作文コンテストの実施
  • 日・独国際交流活動とDeutsche Hütte(ドイツの館)の運営
    (日独国際文化交流、体験研修及びホームステイの受け入れ)
  • 講演活動
    ・学校での人生設計プラン構築のための講演
    ・企業、団体での人生設計と経営戦略に関する講演
  • 中小企業経営塾の運営(大坂塾:東京/香川で開催)
  • ドイツ国際平和村への募金による支援活動
  • 日独友好交流会(ドイツワインの集い)の開催